2009年02月25日
はなまる 新たまねぎ(カリカリじゃこ・肉みそソース)
はなまるマーケットのとくまるのコーナーで紹介された今日の食材は、『新たまねぎ』です。
新たまねぎの季節ですね~。
新たまねぎは、水々しくておいしいですよね~。
そんな、新たまねぎの特徴を生かしたレシピです。

新タマネギとカリカリじゃこのサラダ

<材料 2人分>
・新タマネギ…1個 ・サラダ油…大さじ1 ・ちりめんじゃこ…大さじ3
・炒りゴマ…大さじ1 ・ポン酢しょう油…大さじ3
<作り方>
(1)新タマネギの皮を剥きます。
(外側のパリパリした薄皮が剥ければ大丈夫です。)
(2)皮を剥いた新タマネギを縦半分に切ります(根本はV字に切り落とします。)
(3)繊維にそって縦切りにスライスしていきます。(滑りにくく切りやすいため)
(4)1~2分水にさらし(辛味が好きな人はさらさなくて良い)、水を切って皿に盛ります。
(5)サラダ油を引いたフライパンにちりめんじゃこを入れて、カリカリになるまで炒めます。
(6)炒めたちりめんじゃこを、スライスした新たまねぎの上に乗せて、炒りゴマとポン酢しょう油をかけたら出来上がりです。
新タマネギの肉みそソースサラダ

<材料>
・新タマネギのスライス…1個分 ・サラダ油…大さじ1/2 ・ショウガ…1片(みじん切り)
・豚ひき肉…100g ・酒…大さじ1 ・みそ…大さじ1
・砂糖…小さじ2 ・醤油…小さじ2 ・カツオ節…適量
<作り方>
(1)熱したフライパンにサラダ油を引いて、みじん切りにしたショウガを入れて香りが出るまで炒めます。
(2)豚ひき肉を加えて、ポロポロになるまでよく炒める。
(3)酒・みそ・砂糖・醤油を加えて煮詰めます。
(4)煮詰まったら、皿に持った新タマネギのスライスの上に乗せて、カツオ節をかけたら出来上がりです。
ダブル新タマネギのサラダ

<材料>
・新タマネギ…大2個(1/4個分) ・醤油…大さじ1 1/2
・砂糖…小1/4 ・酢…大さじ1 ・サラダ油…大さじ3
<作り方>
(1)新タマネギの根元を残したまま、丸ごとすりおろします。
(2)すりおろしたものをフタ付きの瓶に入れて、
醤油・砂糖・酢・サラダ油を加えて混ぜ合わせたら出来上がりです。
新たまねぎの季節ですね~。
新たまねぎは、水々しくておいしいですよね~。
そんな、新たまねぎの特徴を生かしたレシピです。




<材料 2人分>
・新タマネギ…1個 ・サラダ油…大さじ1 ・ちりめんじゃこ…大さじ3
・炒りゴマ…大さじ1 ・ポン酢しょう油…大さじ3
<作り方>
(1)新タマネギの皮を剥きます。
(外側のパリパリした薄皮が剥ければ大丈夫です。)
(2)皮を剥いた新タマネギを縦半分に切ります(根本はV字に切り落とします。)
(3)繊維にそって縦切りにスライスしていきます。(滑りにくく切りやすいため)
(4)1~2分水にさらし(辛味が好きな人はさらさなくて良い)、水を切って皿に盛ります。
(5)サラダ油を引いたフライパンにちりめんじゃこを入れて、カリカリになるまで炒めます。
(6)炒めたちりめんじゃこを、スライスした新たまねぎの上に乗せて、炒りゴマとポン酢しょう油をかけたら出来上がりです。



<材料>
・新タマネギのスライス…1個分 ・サラダ油…大さじ1/2 ・ショウガ…1片(みじん切り)
・豚ひき肉…100g ・酒…大さじ1 ・みそ…大さじ1
・砂糖…小さじ2 ・醤油…小さじ2 ・カツオ節…適量
<作り方>
(1)熱したフライパンにサラダ油を引いて、みじん切りにしたショウガを入れて香りが出るまで炒めます。
(2)豚ひき肉を加えて、ポロポロになるまでよく炒める。
(3)酒・みそ・砂糖・醤油を加えて煮詰めます。
(4)煮詰まったら、皿に持った新タマネギのスライスの上に乗せて、カツオ節をかけたら出来上がりです。


<材料>
・新タマネギ…大2個(1/4個分) ・醤油…大さじ1 1/2
・砂糖…小1/4 ・酢…大さじ1 ・サラダ油…大さじ3
<作り方>
(1)新タマネギの根元を残したまま、丸ごとすりおろします。
(2)すりおろしたものをフタ付きの瓶に入れて、
醤油・砂糖・酢・サラダ油を加えて混ぜ合わせたら出来上がりです。
Posted by はなまる at 11:31│Comments(0)
│野菜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。