厳選お取り寄せ通販「女将さんの太鼓判」

2008年11月06日

はなまる とくまる かぼちゃ(見分け方・煮物・プリン他)

はなまるマーケット とくまるのコーナーの今日の素材は、かぼちゃでした。
はなまるで紹介されたレシピを紹介します。

完熟カボチャの見分け方

野菜ソムリエの小林かおるさんが教えてくれた、完熟した「カボチャ」の見分け方の紹介です。

<カットされて販売している場合>
実が肉厚で、濃い黄色の中から種がギッシリ隙間なく詰まっているのが完熟している証拠だという。
<まるごと販売の場合>
ポイントはヘタで、ヘタが乾燥して周りがくぼんでいると水分がなくなって完熟している証拠とのこと。

カボチャのしっとり煮物
<材料>(4人分)
・カボチャ…1/4個 ・砂糖…大4 ・水…3カップ ・めんつゆ(2倍濃度)…1カップ
<作り方>
(1)カボチャにふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600w)で2分加熱。
(2)大きさをそろえるように、角切りに。
(3)カボチャが浸るぐらいのたっぷりの水を鍋に入れ、落し蓋をして強火で沸騰させます。
(4)沸騰したら中火に落とし、そのままおよそ5分加熱し、カボチャに竹串がやっと刺さるぐらいになったら砂糖とめんつゆを加え、弱火で約10分じっくり煮含め、粗熱が取れるまで冷ましてよりしっとりさせて出来上がり。

カボチャのホクホク煮物

<材料>(4人分)
・カボチャ…1/4個 ・砂糖…大2と1/2 ・水…1と1/2カップ ・めんつゆ(2倍濃度)…1/2カップ ・バター…20g
<作り方>
(1)カボチャにふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で2分加熱。
(2)大きさをそろえるように、角切りにします。
(3)カボチャが半分浸るぐらいの少なめの水を鍋に入れて、落し蓋をして強火で沸騰させます。
(4)沸騰したら砂糖とめんつゆを加え、再び落し蓋をして、強火で約10分煮て、バターを入れて、水気がなくなるまで中火で煮詰めたら出来上がり。

カボチャの簡単塩和え
<材料(4人分)>
・カボチャ…1/4個 ・塩…小1
A{・ゴマ…大1 ・カツオ節…1パック}
<作り方>
(1)カボチャは1口サイズの角切りにしてボウルに入れ、塩をまぶし、混ぜ合わせます。
(2)電子レンジ(600w)で約五分加熱し、Aをまぶし、混ぜ合わせ皿に盛り付けて出来上がりです。

カボチャとベーコンのチーズ焼き
<材料(4人分)>
・カボチャ…1/4個 ・塩…小1弱
・ベーコン…5枚 ・ピザ用チーズ…50g ・コショウ…少々
<作り方>
(1)レンジにかけたカボチャを1cm程度の厚さにきって、塩をふって5分おきます。
(2)油をひかずフライパンにカボチャ、その上にベーコンを並べて炒めます。
(3)焼きあがったら器に移し、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターでチーズとけるまで約5分加熱すれば出来上がりです。


パンプキンプリン

<材料>
・カボチャ…1/8個 ・牛乳…(75cc/150cc) ・生クリーム…150cc
A{・卵黄…3個 ・グラニュー糖…70g ・シナモン…少々 ・バニラエッセンス…少々}
<作り方>
(1)種をとったカボチャをふんわりラップをかけ、レンジ(600W)1分加熱します。
(2)温かいうちに皮をむき、小さく乱切にして、もう1度レンジで1分30秒加熱します。
(3)加熱したカボチャと牛乳(75cc)をフードプロセッサーで混ぜます。(ボウルにAを混ぜておく。)
(4)鍋にフードプロセッサーで作ったカボチャペーストと残りの150ccの牛乳を入れて中火で50度にし、混ぜながらかけ、50度に温めたペーストをAを少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
(5)(4)の液体を裏ごしし、耐熱容器にそそぎます。
(6)鍋に水を注いで沸騰させ、一旦火を止めてからアルミホイルで蓋をしたプリン容器を入れます。(水は容器の1/3が浸かる程度が目安です。)
(7)15分沸騰させ、表面全体が震えるぐらいなったら出来上がり。粗熱をとって冷蔵庫で3~4時間冷やせばOKです。


明日のはなまるマーケットのとくまるは、今話題の産地直送の野菜達です。



同じカテゴリー(とくまる)の記事
 はなまる キャベツとシラスの温サラダ とくまる (2009-06-02 16:15)
 はなまる とくまる 鶏チャーシューのホイコーロー風 (2009-05-22 13:35)
 はなまる  塩マーボー 塩の極意 (2009-04-13 13:06)
 はなまる 鶏ひき肉のそぼろ・野菜の甘酢漬け 火曜日 (2009-04-09 15:10)
 はなまる ニラとマグロのカルパッチョ とくまる (2009-03-25 13:56)
 はなまる とくまる 生ニラ納豆  春ニラ (2009-03-25 08:58)

Posted by はなまる at 15:15│Comments(0)とくまる
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。