厳選お取り寄せ通販「女将さんの太鼓判」

2008年10月17日

はなまる とくまる 栗ごはん・栗と鶏肉の治部煮・炒め物 等

はなまるマーケットのとくまるで紹介された「栗特集」のレシピ紹介です。 
  

栗が2倍甘くなる驚き技
~旬の食材「栗」を2倍甘くする方法です~
栗は凍らない範囲で1ヶ月ほど低温保存すると糖度が倍以上になるので、早めにまとめ買いしとくと良いそうです。

<手順>
(1)栗をポリ袋などに入れて封をせず包み、チルド室でおよそ2週間保存してください。

栗の上手な皮むき法

<手順>
(1)栗を熱湯に30秒浸し、温かいうちにお尻の方から剥います。
(2)渋皮もお尻の方から切っていくと上手にむけます。


栗ごはん


<材料(3合分)>
A{・水…510cc ・酒…30cc ・昆布茶…大1}
・栗(中)…15個 ・米…3合
<作り方>
(1)Aを混ぜ合わせ、栗を一口大に切り、炊飯器に全てを入れて炊けば出来上がりです。


栗と鶏肉の治部煮

<材料(4人分)>
・むき栗…10個 ・レンコン…1/2本 ・鶏もも肉…250g ・ニンジン…1/2本
・サヤインゲン…5本 ・片栗粉…適量 ・顆粒だし…小1 ・水…2と1/2カップ
A{・醤油…大5 ・みりん…大3 ・砂糖…大1}

<作り方>
(1)鬼皮がついたまま圧力鍋に栗を入れ、全体にかぶる位水を入れます。
(2)フタをして火にかけ、加圧が始まったら6分加熱。
(3)時間になったら火をとめて置いておくと皮が向きやすいです。
(4)乱切りにしたレンコンとニンジンを、水とダシで5分強火で煮ます。
(5)Aを加え、5分中火で煮てください。
(6)鶏肉に片栗粉をまぶして鍋に加え、肉に火が入ったらサヤインゲンを加え、しばらくしたら最後にムキ栗を加えれば出来上がりです。


栗とホタテの炒め物

<材料 4人分>
・むき栗…10個 ・パプリカ…1/2個 ・エリンギ…2本 ・シメジ…1パック
・ホタテ水煮缶…50g ・サヤエンドウ…20個 ・油…大3
・塩…小1/4 ・しょう油…大1 ・水溶き片栗粉…小11/2 ・酒…大2
<作り方>
(1)栗をフライパンで1~2分強めの中火で炒め、フライパンからあげておきます。
(2)他の野菜を酒、ホタテの水煮は汁ごと加え炒めます。
(3)塩、しょう油で味を調えたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、炒めておいた栗を最後に加えれば出来上がりです。


栗のコーヒー煮
<材料(4人分)>
・むき栗…10個 A{・砂糖…100g ・インスタントコーヒー…小1と1/2 ・水…400cc}
<作り方>
(1)Aを沸騰するまで強火にかけ、沸騰したら中火にして3分煮詰めます。
(2)3分煮たら栗を加えて、弱火で5分煮れば出来上がりです。

 ※マロンケーキにのっているマロンのような味だということです。


美味しい栗料理を楽しんで下さいね。


同じカテゴリー(とくまる)の記事
 はなまる キャベツとシラスの温サラダ とくまる (2009-06-02 16:15)
 はなまる とくまる 鶏チャーシューのホイコーロー風 (2009-05-22 13:35)
 はなまる  塩マーボー 塩の極意 (2009-04-13 13:06)
 はなまる 鶏ひき肉のそぼろ・野菜の甘酢漬け 火曜日 (2009-04-09 15:10)
 はなまる ニラとマグロのカルパッチョ とくまる (2009-03-25 13:56)
 はなまる とくまる 生ニラ納豆  春ニラ (2009-03-25 08:58)

Posted by はなまる at 10:17│Comments(0)とくまる
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。