厳選お取り寄せ通販「女将さんの太鼓判」

2008年09月15日

はなまる とくまる宮崎編マンゴーチーズケーキ・チーズ饅頭他

はなまる の とくまる で紹介された宮崎県の物産物。

マンゴーチーズケーキ    

店名 シェ・しらはま
住所 宮崎県日南市星倉1273-1 電話:0987-21-1585

宮崎県知事お勧めのスイーツとして登場していました。
宮崎産のマンゴをふんだんに使い、とろける食感が絶品だそうです。

チーズ饅頭

住所:宮崎県宮崎市大塚町乱橋4550-2 電話:0985-63-5205
URL:http://www.sakashin.jp/

元気になれる宮崎スイーツを求めて、宮崎では定番のチーズ饅頭を取材してました。 
谷清栄堂で販売されている、中にたっぷりチーズが入った饅頭です。          

ふるさと料理 杉の子
住所 宮崎県宮崎市橘通西2-1-4 電話:0985-22-5798
URL:http://www.miyazaki-suginoko.net/index.html

過去にゲスト出演した宮崎県知事にお礼をするためこの店に招待していたそです。
県庁からほど近い場所にあり、山海の幸が楽しめる。
温かいご飯に「冷えたみそ汁」をかけて食べる「冷や汁定食」(1000円)を堪能し、都知事が地元で焼酎に合う食材だと話していました。

日南水産
住所 宮崎県宮崎市内海6225-3 電話:0985-67-1349

宮崎県にある海鮮料理店です。
宮崎県知事が教えていた「宮崎旬グルメ」の「伊勢海老」を求めて、男性MCと女性リポーターが訪れていました。
「「伊勢海老」」(1匹 8000円)を食べた男性MCは「コレ、美味しい。色んな食感が楽しめる」と、目を大きく開いてコメントしていました。
伊勢エビ漁解禁期間9月~4月中旬だそうです。

なんじゃこら大福
食物種:大福 店名:お菓子の日高
  
住所:宮崎県宮崎市橘通西2-7-25 電話:0120-86-5300
URL:http://www.cmp-lab.or.jp/~hidaka01/

元気が出るスイーツとして宮崎県知事が教えていた大福。
苺、クリームチーズ、栗、あんこが入っていて、試作品を食べた人が思わず発した言葉がそのまま商品名になっていんだとか。







同じカテゴリー(とくまる)の記事
 はなまる キャベツとシラスの温サラダ とくまる (2009-06-02 16:15)
 はなまる とくまる 鶏チャーシューのホイコーロー風 (2009-05-22 13:35)
 はなまる  塩マーボー 塩の極意 (2009-04-13 13:06)
 はなまる 鶏ひき肉のそぼろ・野菜の甘酢漬け 火曜日 (2009-04-09 15:10)
 はなまる ニラとマグロのカルパッチョ とくまる (2009-03-25 13:56)
 はなまる とくまる 生ニラ納豆  春ニラ (2009-03-25 08:58)

Posted by はなまる at 10:35│Comments(0)とくまる
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。