厳選お取り寄せ通販「女将さんの太鼓判」

2009年02月13日

はなまる とくまる 塩イカ(煮びたし・焼きそば・リゾット)

はなまるマーケットのとくまるのコーナーで紹介された今日のテーマは、以前紹介した「材料2つだけレシピ」を募集したところ、「塩イカ」という食材の情報が寄せられたので、今回は『塩イカ』です。

sakura塩イカ

    

<材料>
・スルメイカ…2杯(400g) ・塩…大さじ1と1/2
・水…約600cc(イカがかぶる程度) ・酒…大さじ2

<作り方>
(1)イカを胴体と足に分けて、ワタを切り離し、皮をむきます。

(2)塩にまぶしたイカの足を胴体に入れて、保存袋に移し胴体全体にも塩をまぶします。

(3)しっかり空気を抜き、袋の口を閉じ、冷蔵庫に入れて1日寝かします。

(4)寝かせたイカを水を張った小さめの鍋に入れて、お酒を加え強火にかけます。

(5)沸騰したらイカをひっくりかえし、中火で1分半~2分ゆでます。

(6)ゆでたら火を止めふたをして、人肌まで冷まします。

(7)密閉容器に塩イカを汁ごと移して、冷蔵庫で半日置けば出来上がりです。


sakura塩イカの煮びたし

  

<材料(2人分)>
・塩イカ…1/6杯 ・塩イカのゆで汁…300cc ・カツオだしの素…小さじ1/3
・水…100cc ・油揚げ…1枚 ・水菜…1/2束

<作り方>
(1)塩イカの胴体と足を、それぞれ食べやすい大きさに切り分けておきます。

(2)鍋に塩イカのゆで汁を入れて、沸騰させたらカツオだしの素を加えます。
  だしの素を加えることで、塩味がまろやかになるそうです。さらに水を加え、濃さを調整します。

(3)油揚げと水菜を加えて、軽く火を通し、塩イカを入れて温めれば出来上がりです。


sakura塩イカの蒸し物

 


<材料(2人分)>
・塩イカ…1/6杯 ・切りもち…2個 ・塩イカのゆで汁…200cc
・カツオだしの素…小さじ1/3 ・水…100cc ・水溶き片栗粉…小さじ1と1/2 ・ワサビ…適量

<作り方>
(1)塩イカの胴体と足を、それぞれ食べやすい大きさに切り分けておきます。切りもちも細かくカットしておく。

(2)鍋に塩イカのゆで汁を入れ沸騰させ、カツオだしの素・水・水溶き片栗粉を加え「塩イカあん」を作ります。

(3)耐熱容器に塩イカと刻んだもちを入れて、塩イカあんをたっぷりと注ぎラップします。

(4)ラップした器を少なめの湯を張った鍋に並べて、ふたをし中火で10~15分蒸します。

(5)好みでワサビ(分量外)をトッピングしたら出来上がりです。


sakura塩イカのサラダ風リゾット

 


<材料(2人分)>
・塩イカ…1/2杯 ・冷やご飯…2膳分 ・オリーブ…6個 ・キュウリ…1/3本
・パプリカ…1/4個 ・ショウガの甘酢漬け…適量 ・塩イカのゆで汁…200cc
・水…100cc ・ショウガの甘酢漬けの汁…大さじ1 ・オリーブ油…大さじ1

<作り方>
(1)塩イカの胴体と足を、やや小さめのひと口サイズに切り分けておきます。

(2)塩イカのゆで汁を水で薄めてから、沸騰したら冷やご飯を入れて炊きます。
  冷やご飯がほぐれて全体が温まればご飯は大丈夫です。

(3)ご飯をざるにあけ水気を切り、温かいうちにショウガの甘酢漬けの汁を加えます。
  ショウガの汁のかわりに酢(大さじ1)でもOKです。

(4)細かく刻んだ野菜類と塩イカを加えて、全体を軽く混ぜ合わせ、オリーブ油をまわしがけたら出来上がりです。



sakura塩イカの香港風焼きそば

  

<材料(2人分)>
・塩イカ…1杯 ・焼きそばの麺…1玉 ・菜の花…6本 ・もやし…1/4袋 ・ニラ…1/4束
・塩イカのゆで汁…大さじ2 ・オイスターソース…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・砂糖…小さじ1/3
・ごま油…少々 ・ショウガ(みじん切り)…1/2片分 ・柚子こしょう…小さじ1/3
・サラダ油…大さじ1 ・湯…300cc ・塩…小さじ1/2 ・水…大さじ2

<作り方>
(1)塩イカのゆで汁を使った合わせ調味料を作ります。
  塩イカのゆで汁・オイスターソース・しょうゆ・砂糖・ごま油を加えて混ぜれば出来上がり。

(2)塩イカの足を細かく刻み、ショウガと柚子こしょうを混ぜておきます。

(3)フライパンに湯を張り、サラダ油と塩を加え、菜の花ともやしを湯通ししておきます。

(4)油(分量外)をひいたフライパンに麺を入れて、水を加えてほぐします。

(5)下ごしらえしておいた塩イカの足を加え、さっと炒めます。

(6)湯通ししておいた菜の花ともやし、塩イカの胴体を加えて炒め、合わせ調味料を入れ、炒め続けます。

(7)味が全体に行き渡ったらニラを入れ炒めて、イカが丸まってきたら出来上がり。


以前紹介した「材料2つだけレシピ」で人気な、「塩イカ」。
今回も色々なレシピが登場しました~。
ぜひ試してみてくださいね~。


hana3来週のはなまるマーケットのとくまるコーナーは、「タラ」です。
  不整脈の症状




同じカテゴリー(材料2つだけレシピ)の記事
 はなまる サワラのチーズ焼き 2つだけレシピ (2009-03-26 14:25)
 はなまる 節約おやき(岡江風・柴田風おやき)  (2009-02-24 15:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。